映画エイガヤカタによくくようになったのは中学チュウガクトキだった。
以降イコウ高校コウコウトキまではよく映画エイガていた。
60年代後半ネンダイコウハンから70年代ネンダイにかけての、いわゆるニュー・シネマの時代ジダイで、
名画メイガなる便利ベンリ安価アンカなものがあったし、そのコロ試写会シシャカイ招待ショウタイのはがきも熱心ネッシンしていた。
オオトキネンに100ホン以上イジョウていたとオモう。
よくカンガえると、イマでこそレンタルビデオやDVD、衛星エイセイ、CATVなどで自宅ジタクでいくらでもれるが、
当時トウジ映画館エイガカンかなければ、「字幕ジマク映画エイガ」はることはできなかった、そういえば。
…と、そんな映画館エイガカンたフィルム・オン・マイ・マインドをつらつらと・・。
                     
             
 
     
卒業ソツギョウ」(1967ネン
THE GRADUATE
監督カントク:マイク・ニコルズ
主演シュエン:ダスティン・ホフマン/キャサリン・ロス/アン・バンクロフト
この映画エイガてキャサリン・ロスは大好ダイスきな女優ジョユウになった。
たのはリバイバル上映ジョウエイされた中三チュウサンくらいのトキ
この映画は前半ゼンハン後半コウハン映画エイガ見方ミカタわる。それだけは何年ナンネンていてもわらない。
エレン(キャサリン・ロス)が登場トウジョウすることによって思い入オモイイれがわるのだ。
ただし、ミセス・ロビンソンにタイする見方ミカタムカシイマではマッタチガう。
ムカシ後半コウハンドオしく、ミセス・ロビンソンはあくまで脇役ワキヤクだった。
ベンとエレンというワカいカップルがムスばれるまでをエガいた
若い男女の青春ロマンス映画みたいな感じで見ていた。
しかしイマるとミセス・ロビンソンのサミしさをカンガえてしまう。オヤツマ愛人アイジンとしてのオモいをカンガえる。
そしてミセス・ロビンソンこそが主役シュヤクであることに気付キヅく。
カンガえてみたら、サイモンとガーファンクルの挿入ソウニュウウタは「ミセス・ロビンソン」である。
それにアン・バンクロフトはアカデミー主演シュエン女優ジョユウショウにノミネートされていて、
キャサリン・ロスは助演ジョエン女優賞ジョユウショウである。なんだやっぱりそういうことか。
そしてそれに連動レンドウしてムカシ見方ミカタわったのは、ラスト・シーン。
以前イゼンはハッピー・エンド、かったね〜で見終ミオえていた。
紆余ウヨ屈曲クッキョクしたけど、かなり強引ゴウインにしろ、結局ケッキョクムスばれてめでたし、だった。
でもイマチガう。あの二人フタリスエはどうだろうとカンガえてしまう。
それまで以上イジョウ苦労クロウカマえているんじゃなかろーか、と。
そしてノコされたヒトたちはどうなったんだろう、と。
やっぱりトシをとったということなんでしょうな。
明日アスムカってて!」(1969ネン
BUTCH CASSIDY AND THE SUNDANCE KID
監督カントク:ジョージ・ロイ・ヒル
主演シュエン:ポール・ニューマン/ロバート・レッドフォード/キャサリン・ロス
回数カイスウではベスト3にハイるとオモう。
まず導入ドウニュウ大好ダイスきで、何度ナンドでもたくなる最大サイダイ要因ヨウインになっている。
本物ホンモノのブッチとサンダンスの実写ジッシャがセピアイロウツされる。
映写機エイシャキがカタカタとオトとバート・バカラックのピアノキョクオトカズスクなくナガれる。
ツギにポール・ニューマンのアップ。銀行ギンコウている。
以下イカ、サンダンス・キッドことロバート・レッドフォードがかっこよく登場トウジョウ
そのアト、場面が変わってから徐々に色がついていく…とまあこんなカンじ。
あとこの映画エイガ物語モノガタリなかばとラストシーンとで2回ニカイセピアにわる。
なお、デヴィッド・フィンチャーがやはりこの映画エイガ導入ドウニュウきで
「セブン」の冒頭部ボウトウブオナじようにハジめようとしたとカタっていた。
結局ケッキョク最終的サイシュウテキ編集ヘンシュウでカットされたようだけど。
そしてこの映画エイガのもうひとつの心地ココチいシーンは有名ユウメイな「アメれても」のシーン。
ポール・ニューマンが自転車ジテンシャるシーン。
このシーンのキャサリン・ロスがやたらとウツクしい。
ちなみに撮影サツエイのコンラッド・ホールは当時トウジキャサロン・ロスの恋人コイビトだったらしい。
やたら説得力セットクリョクがある。
inserted by FC2 system